エステマシンレンタルサービス

Ouchi de Esthe Ouchi de Esthe Ouchi de Esthe Ouchi de Esthe Ouchi de Esthe Ouchi de Esthe Ouchi de Esthe Ouchi de Esthe

マシンレンタル
利用規約

この規約(以下、「本規約」といいます。)はお家deエステ(以下、「甲」といいます。)が所有する美容機器等(以下「本件機械一式」という。)をお客様 (以下、「乙」といいます。)にレンタル(以下、「マシンレンタル」といいます。)するにあたり、レンタルの方法や費用、返還方法等について定めるものです。

第1条 定義について

(1)対象機種が 旧selfreeの場合、本体、吸引ラジオ波(FACE)1本、EL・EMS1本、キャビテーション1本、吸引ラジオ派1本、電源コード 1本、付属部品一式

(2)対象機種が 新selfreeの場合、本体、吸引ラジオ波(FACE)1本、EL・EMS1本、ラジオ波キャビテーション1本、キャビテーション1本、電源コード 1本、付属部品一式

(3)対象機種が s-sharp neoの場合、本体、吸引ラジオ波(FACE)1本、EL・EMS1本、キャビ1本、吸引ラジオ派1本、電源コード 1本、付属部品一式

(4)対象機種が s-sharpの場合、本体、吸引ラジオ波(FACE)1本、EL・EMS1本、キャビ1本、吸引ラジオ派1本、電源コード 1本、付属部品一式

(5)対象機種がCOREMIT電磁パルスの場合、本体、ヘッド1本、専用バンド2本、電源コード 1本

第2条 レンタル料等について

1. 乙は、甲に対し、対象機種が第1条(1)の場合は月額16280円を、リピート料金にて支払う。(2)の場合は月額25600円、もしくは12800円を、定額料金にて支払う。対象機種が第1条(3)、(4)の場合は月額19280円をリピート料金にて支払う。対象機種が第1条(5)の場合は月額27980円を、定額料金にて支払う。本件機械一式にかかるレンタル料として毎月、前月分のレンタル期限終了日までに支払うものとします。

2. 甲は、乙に対し、乙がマシンレンタルを解約したときであっても、事由の如何を問わず、本条第1項の金員を返金しないものとします。

3. 乙は、甲に対し、本条第1項の金員のほか、マシンレンタル申込時に、本件機械一式の送料として、往復送料を初回レンタル時に支払うものとします。

4. 乙は、甲に対し、本条第1項の金員のほか、マシンレンタル申込時に、本件付属のマシン専用施術用クリーム料金を支払うものとします。

5. 乙の都合により機種の交換を行う場合には、一度甲指定の解約手続きを行っていただきます。交換希望機種に関しては別途レンタルのお手続きを行っていただきます。また、事由の如何を問わず、本件機械一式が返送された場合のほか、新たな送料や保管料等の付帯費用が発生する場合には、その実費を乙は甲に支払うものとします。

6. 乙は、本条第3項の対象機種及び本条第4項の変更後の対象機種の発送時に使用された梱包材について、乙は可能な限り保管するものとします。

第3条 期間について

1. マシンレンタルは、乙が、甲からエステマシンを受領した日から効力を生じます。

2,第1条第1項(1)(3)(4)(5)の対象機種のレンタル期間は1ヶ月(30日)としてレンタルが可能です。期間の延長については、前項の期間の終了する前日までに支払う物とする。又、レンタルサービスの利用者である場合、料金は自動課金となる。レンタル期限を超過してからの払い戻しは無効とする。 乙が支払い期限を超過して1週間以上、特別な事由がないにも関わらずそれを乙に伝えることなく支払いに応じない場合、甲は乙に商品の買い取りを販売価格にて一括請求することが出来る。 乙が第1条第1項目(2)のマシンを6ヵ月プランで申し込みを行った場合、商品の到着日より6ヵ月が経過までの期間は中途解約手続きを行うことはできないものとする。また3ヵ月プランで申し込みを行った場合、商品の到着日より3ヵ月が経過するまでの期間は中途解約手続きを行うことはできないものとする。

第4条 使用方法の遵守等について

1. 乙は、甲が指定する本件機械一式の使用方法を遵守するものとします。

2. 乙は、本件機械一式について、以下の行為をしてはなりません。
(1) 本件機械一式に新たに装置,部品,付属品などを付着させること。
(2) 本件機械一式について、甲が指定する動画及びサポートスタッフによるレクチャーやレッスン等を受講せずに利用すること。
(3) 本件機械一式に既に付着しているものを取り外すこと。
(4) 本件機械一式の性能若しくは機能の変更又は改造をすること。
(5) 本件機械を18歳未満の者に使用させること。
(6) 本件機械を子どもの手の届く場所で保管し、または利用する行為。
(7) 本件機械を甲が推奨するクリーム等以外のものを利用して使用する行為

3. 乙が、本条第1項及び第2項に反した使用方法によって本件機械一式を破損したときは、乙は、甲に対し、これにより生じた一切の損害(直接損害のみならず間接損害のほか、弁護士費用等を含みます。)を賠償するものとします。

4. 甲は、乙が本件機械一式を使用したことにより乙および第三者に生じた損害について、これを賠償する責任は負わないものとします。

5. 乙は、甲の書面による事前の同意がない限り、本件機械一式を第三者に対し、譲渡、転貸移転、担保設定その他の処分をすることは認められません(以下「不正利用」といいます。)

6. 甲又は甲が指定する者が、本件機械一式の現状、稼働、保管状況を点検又は調査することを求めたときは、乙はこれに応じるものとします。

第5条 本件機械一式の異常・不良等

1. 甲は、本件機械一式に初期不良もしくは不具合があったときは、これを交換するものとします。

2. 甲による本条第1項の交換期間中に乙および第三者に生じた損害について、甲はこれを賠償する責任を負わないものとします。

3. 乙は、甲が本条第1項の交換対応中、本件機械一式を使用できないとしても、レンタル料金の減額請求等はできないものとします。

4.メーカーの生産中止等により修理対応ができない場合、乙は甲に対し、他の対象機種への交換、または、マシンレンタルの解約を請求することができるものとします。

5. 乙は、本件機械一式に異常があると認められるときは、本件機械一式の使用を直ちに中止し、甲に報告するものとします。

第6条 費用負担について

本件機械一式の使用のために要する電気代、水道代、部品の取替え料金、クリーム代、ジェル代、電気絶縁体の管理費用その他の本件機械一式の通常の管理のために要する費用は、乙の負担とします。

第7条 禁止事項等について

1. 乙は、本件機械一式を第三者に使用させてはならないものとします。但し、乙の同居の家族に限り、本件機械一式を利用することが可能となります。

2. 乙は、本件機械一式の所有権を第三者に移転し、あるいは本件機械一式の管理・保全等を第三者に委託してはならないこととします。

3. 乙は、本件機械一式を業務のために使用することが可能です。しかし甲は乙の業務に関わる事故についての責任は一切負いません。

4. 乙が、前各項に反したときは、甲は、乙に対し、本件機械一式を甲が定める金額で買い取らせることができるものとします。

第8条 本件機械一式の返却について

1. 乙は、甲に対し、マシンレンタルを終了させるときは、マシンレンタル期間の期限日前日までに甲に申告するものとする。甲が指定する方法で本件機械一式を返却することとし、本件機械一式の返却がなされない場合は、マシンレンタルが終了していないものとみなし、乙はレンタル料の支払いを免れることはできず、乙は甲に対し、継続して1か月単位でマシンレンタル料を支払うこととします。

2. 返却に際して、甲指定の段ボール等の梱包材を使用して、甲指定の方法により梱包を行うこととします。甲指定の梱包材を使用せず、または、甲指定の梱包方法に従わず返却を行ったことにより、本件機械一式の破損、故障等が認められたときは、乙は甲に原状回復費用を支払うものとします。 (到着時の梱包材を保管していただくようお願いします。)

3. 甲は、乙による本件機械一式の返却後、本件機械一式の破損、故障等を確認し、これらが認められたときは、乙に連絡するものとします。

4. 乙は、甲に対し、本条第4項の破損、故障等が認められたときは、速やかに原状回復に要する費用を支払うものとします。

5. 乙は、本条第4項の破損、故障等の不存在について、これを本件機械一式の返却時に書面にて証明しなければ責任を免れないものとします。

第9条 解約・解除について

1. 甲は、乙が次の各号に該当したときは、何ら催告なく直ちにマシンレンタルを解除と損害賠償を請求することができるものとします。
(1) 乙が本規約の各条項に違反したとき
(2) 乙が返品を繰り返したり、クレームを繰り返したりするなど甲が乙をお客様として不適当と判断したとき
(3) 利用料金の支払いを怠ったとき
(4) 小切手若しくは手形の不渡りを出したとき又は債務者となる電子記録債権が支払不能となったとき
(5) 仮差押、仮処分、強制執行、競売の申立、公租公課滞納処分等を受け、又は破産、民事再生、会社更生、特別清算その他これらに類似する手続きの申立があったとき
(6) 営業の廃止、解散の決議をし、又は官公庁から業務停止、その他業務継続不能の処分を受けたとき
(7) 経営が悪化し、又はその恐れがあると認められる相当の理由があるとき
(8) 本件機械一式について必要な保存行為をしないとき

2. 乙が前項に定める本件機械一式の返還を遅延した場合には、甲は本物件を自ら引き上げることができるものとします。乙はかかる引き上げに際して、甲又は甲が委託した者が乙の土地建物に立ち入ることをあらかじめ承諾するものとします。なお、甲が本件機械一式の引き上げに要した費用は乙の負担とします。

第10条 違約金及び損害賠償について

1. 乙が本規約の各条項に反したことにより、甲及び第三者に損害が生じたときは、乙はこれにより生じた一切の損害(直接損害のみならず間接損害のほか、弁護士費用等を含みます。)を賠償する責任を負います。

2. 甲が乙ないし第三者による不正利用及び紛失を確認した場合には、乙及び第三者は、甲に対し、連帯してマシン買取費用を支払う責任を負います。なお、マシン買取費用を超える損害(直接損害、間接損害のほか、弁護士費用及び調査費用等を含みます。)が生じた場合には、甲は、乙及び第三者に対し、別途損害賠償を請求することを妨げられません。

第11条 遅延損害金

乙がレンタル料や送料等、本規約に基づく金銭の支払を怠った場合は、甲は乙に対し、延滞料として1日あたり2200円が発生し、遅延損害金を請求することができるものとします。

第12条 秘密保持

乙は本契約において知りえた甲の営業上の情報(以下「秘密情報」といいます。)を、利用期間中のみならず本契約終了後も現に秘密として保持するものとし、事前に甲の書面による承諾を得ることなく、これを第三者に開示・漏洩してはなりません。但し、次の各号の一に該当する場合はこの限りではありません。
(1) 開示を受けたときに、既に乙が所有していたことを証明できる情報
(2) 開示を受けたときに、既に公知であった情報
(3) 開示を受けた後、乙の責めに帰すべき事由によることなく公知となった情報
(4) 秘密情報に依拠することなく、借主が独自に創作・開発した情報

第13条 反社会的勢力の排除

1. 甲及び乙は、それぞれ相手方に対し、次の各号について表明し保証します。
(1) 自らが、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」といいます。)ではないこと
(2) 自らもしくは第三者の不正の利益を図る目的、又は第三者に損害を与える目的をもって反社会的勢力を利用していると認められる関係でないこと
(3) 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなど反社会的勢力の維持、運営に協力し、又は関与している関係でないこと

2. 乙について、本条第1項各号のいずれかに該当した場合には、甲は何らの催告を要せずして,マシンレンタルを解除することができます。

3. 本条第2項の規定によりマシンレンタルが解除された場合には、乙は、甲に対して、甲の被った一切の損害(直接損害のみならず間接損害のほか、弁護士費用等を含みます。)を賠償するものとします。

4. 本条第2項の規定によりマシンレンタルが解除された場合には、乙は、解除により生じる損害について、甲に対して一切の請求を行わないこととします。

第14条 規程の改正

1. 甲は必要に応じて本規程及び細則等の改正することができます。乙は本規程の改正が当然にすべての乙にその効力を及ぼすことを、あらかじめ承認するものとします。

2. 利用料金や各種手数料は、消費税率の変更に伴い税込価格が変動することがあります。

第15条 告知方法

本規程における乙への告知方法は、甲のホームページへの掲示とします。

第16条 協議条項

本規約の解釈その他の事項につき生じた疑義及び本規約に規定のない事項については、甲及び乙双方が誠意をもって協議の上、解決するものとします。

ご留意事項

【危険】 ●本件機械一式の誤動作を招くおそれがありますので、下記のような医療用電子機器との併用は絶対にしないでください。
1)ペースメーカーなどの体内植込型医療用電子機器
2)人工心肺等の生命維持用電子医療機器
3)心電計などの装着型の医療用電子機器。
●火傷や感電の恐れがありますので指定以外の誤ったご使用をなさらないでください。 ●高温(40℃以上)の浴槽などには浸けないでください。

【警告】

次のような方は、必ず医師にご相談の上ご使用ください。また下記部位に関しては、使用しないでください。
<人> ●心臓に疾患がある人 ●医師の治療を受けている人 ●成長過程の人 ●急性疾患/有熱性疾患/感染性疾患/結核性疾患の人 ●神経痛の人 ●ケロイド体質の人 ●金属アレルギーの人 ●内蔵疾患の人 ●その他体調がすぐれない人(37度以上の熱があるとき・血圧に異常があるとき・頭痛のあるとき等) ●皮膚に異常がある人(アトピー性皮膚炎の人・アレルギー体質で特にお肌が敏感な人・化粧品による皮膚炎を起こしている人・過度の日焼けで肌がヒリヒリし、炎症を起こしている人・ニキビが化膿し《黄ニキビ》、炎症を起こしている人・かゆみやほてりのあるシミや病的な《内蔵疾患による》シミのある人等) ●ステロイド系ホルモン剤の長期使用や肝臓機能障害で、毛細血管拡張を起こしている人 ●ぜんそくの人 ●血友病患者 ●悪性腫瘍のある人 ●飲酒中または薬を服用中の人 ●疲労の激しい人 ●痛覚・知覚に障害のある人
●妊娠中の人 ●生理中の人 ●授乳中の人 ●ご自分で意思表示のできない人
<部位> ●頭 ●顔 ●心臓の周囲15cm以内 ●喉仏 ●陰部 ●肝班 ●皮膚疾患のある部位 ●傷口 ●黒皮症 ●体内に金属やプラスチック・シリコンなどを埋め込んでいる部位 ●整形をされた部位 ●指定部以外
※ ご通院中の方は必ず医師にご相談の上、ご使用ください。
※ 乳幼児へのご使用はお控えください。
※ 他人へのご使用はお控えください。

2022年9月15日制定

マシン購入
利用規約

第1条 (本件商品の発送に関して)

お客様から本件商品のお支払いが確認出来次第、ご指定のご住所へ発送させて頂きます。既に業務用エステマシンをレンタル頂いている場合は お客様が本件商品の支払いを完了した時点で本件商品の所有権を弊社からお客様へ変更させて頂きます。 また、所有権が弊社からお客様に変更された後にface用EL、EMSのヘッドを弊社よりお送り致します。 face用EL,EMSのヘッドは使用方法や導入美容液などの判断が難しい為当社サービスではご利用頂けません。 その為自己判断と自己責任でご使用下さいませ。 また、所有権移行後のトラブルにつきまして弊社は一切の責任を負い兼ねます。 既にレンタルサービスを利用しており、購入に以降したい場合は必ず当社に申し出が必要となる。 申し出が無い場合レンタルサービスを継続するとものとみなし自動的に所有権が移る事はなく、レンタル料金が購入価格を上回った場合も当社は返金する義務は一切無いものとする。

第2条 (到着した業務用エステマシンのチェック)

お客様は、本件商品がご自宅に届いた後、3日以内に、本件商品の動作確認、品質、その他のチェックをお願い致します。 本件商品の不良等の問題を見つけた場合は弊社サポートセンターにお問合せ下さい。 分割購入で得られる本製品は新中古品、もしくは中古品となり、新品を購入希望の場合はそれぞれの定められた保証金の支払いが必要となる。 保証金は、分割料金の支払いがすべて完了したのち返還されるものとする。 本件商品の動作上の問題、不良等が確認できた場合、弊社は本件商品の返送を受けた後に修理致します。 修理に伴う送料は、お客様及び弊社の折半とする。 また、弊社は、本件商品の郵送に伴う破損や紛失等、一切の損害について保証いたしかねます。

第3条 (保証等)

弊社は、本件商品が仕様書またはサイト上掲載されている商品に合致することを保証致しますが、お客様の意図する特定の目的に適合すること並びに期待する価値、 商品的価値、正確性、有用性及び完全性を有することについて保証するものではありません。 本契約締結の日から1年以内に、お客様の落ち度がなく本件商品本体(ヘッド、コンセントを含むパーツ類は除く)に不備が生じた場合、弊社の負担で本件商品本体の修理を行います。 なお、修理に伴う送料は、お客様負担となります。 お客様は、別紙製品本体保証書の内容を確認し遵守する事とし、本件商品がお客様のお手元に届いてから1年本体保証の日数は減算されます。 1年保証の修理に関しては、1年本体保証書が弊社に届いてから保証修理可能となります。1年本体保証書の必要事項をご記入頂き、弊社までお送り下さい。 また旧selfreeをご利用のお客様に関しては保証対象外となり1年保証は適応されません。 旧selfreeが故障した際修理費用は有料となり、弊社にて対応する事とする。 その際に修理パーツの取り扱いが終了している場合、本件商品の部品の供給が可能で修理可能な場合に適用されます。 本件商品の部品供給終了や倒産等で修理ができない場合は、適用されません。修理の際に使用する部品等は新品とは限りません。

※フィルター交換が出来ていないことや消耗品(クリーム等)が原因の故障に関しては保証対象外となり修理は有償となりますので日頃のメンテナンスや清掃は必ず行ってください。

第4条 (本件商品の使用にかかる注意事項)

お客様は本契約の締結に際し、別紙のエステマシン使用同意書(以下「同意書」といいます。)の内容を確認し、同意書の内容を遵守することに同意するものとなります。 お客様は、本件商品を個人利用目的のみで使用するものとし、業務上その他の目的で使用ないし使用するおそれがあると弊社が認めた場合には、 違約金として本件商品相当額をお支払いいただくとともに、本件商品の保証は一切適用されないこととなります。

第5条 (申込みの撤回等)

お客様は、本契約書を受領した日から起算して8日間以内であれば、書面により本契約を解除することができます。 その際の送料はお客様負担とする。お客様が本件商品を個人利用目的ではなく業務上その他の目的で使用ないし使用するおそれがあると弊社が認めた場合には、 弊社は、ローンの利用申し込みを撤回し、本件商品の代金を一括して支払うよう請求させて頂きます。

第6条 (反社会的勢力の排除)

弊社及びお客様は、自ら又はその役員(取締役、執行役、執行役員、監査役又はこれらに準ずる者をいいます。) 若しくは従業員において、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、 暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標榜ゴロ又は特殊知能暴力集団等、 その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力等」といいます。)に該当しないことを約束します。

第7条 (準拠法及び管轄等)

本契約は、日本法を準拠法として日本法に従い解釈されるものとし、本契約に関する紛争については、 訴額に応じ東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 なお、調停を行う場合についても同様となります。 

第8条 (本契約の変更)

弊社が必要と判断する場合、あらかじめお客様に通知することなく、いつでも本契約を変更でき変更後の本契約は、弊社のウェブサイトに掲載されますので随時ご確認お願い致します。

【別紙1】

エステマシン使用同意書

〇禁止事項

□以下のいずれかに当てはまる方は使用しないでください。

●医療用電子機器(ペースメーカー、人工心肺、心電計等)をお使いの方 ●心臓疾患(心臓病等) ●妊娠中または妊娠の可能性のある方 ●授乳中 ●月経中の方 ●血液異常(血液凝固障害や血友病疾患等) ●悪性腫瘍 ●糖尿病 ●甲状腺疾患 ●肝機能障害●医療特定疾患(膠原病等) ●出血や内出血の可能性がある方

□以下のいずれかに当てはまる方は、必ず医師とのご相談の上、ご使用ください。

●原爆症 ●急性疾患 ●結核性疾患 ●アレルギー疾患 ●法定伝染病 ●顔面黒皮症

●38度以上の有熱性疾患 ●喘息や気管支疾患 ●特に肌が敏感の方(ケロイド体質、アトピー性皮膚等)や皮膚疾患(ヘルペス等) ●局所性、全身ステロイド系、非ステロイド系抗炎症薬やステロイド系ホルモン剤の使用●肝機能障害●血圧異常●薬物やホルモン治療●過去の疾病 ●アルコール中毒 ●体調が優れない方(激しい疲労感) ●通院中や服薬がある方

□1部位30分以上はマシンを当てないでください。

□お客様の持病、体調等を原因とする事故については一切責任をお取りできません。

〇使用前の注意事項

□必ず指定しておりますクリームをご使用ください。

□使用する前に指定しておりますクリームを必ず手のひらに塗り、ヘッドをあてて温度を確かめてください。

□異常に熱い場合等、異常を感じた場合には使用を止め、スタッフにお声がけください。

□使用上の注意を守らずに起こったマシンの故障による火傷や皮膚トラブルなどの事故が発生した場合、当サロンの過失によらないものについては責任を負いかねます。

□治療中の傷や体内に金属・樹脂・シリコン等を埋め込んだ部位の周囲には使用しないでください。

□空腹時は避けて下さい。(目安:食後1時間以上)

□体調が優れない場合は無理に使用しないでください。

□以下の部位へ使用しないでください。

●粘膜、口内、眼球 ●心臓の近く ●整形手術をした部位 ●ヒザ・ヒジなどの関節部位

●傷口や脱毛・日焼け直後の部位 ●痛覚・知覚障害を起こしている部位 ●金属・プラスチック・シリコンなどを体内に埋め込んでいる部位

□以下の皮膚トラブルをお持ちの方はその部位へ使用しないでください。

●ニキビや吹き出物で炎症を起こしている部位●化粧品などで皮膚炎症を起こしている部位

●アトピー・湿疹などの症状がある部位●痒みや火照り、物理的刺激による病的なシミのある部位

□時計や貴金属類はすべて外してください。

□揮発性の高いもの(除光液等)は近くで使用しないでください。

□各機能は同時に使用しないでください。

□各トリートメントの時間や出力には十分注意し、使用方法に従ってご使用ください。

〇使用上の注意事項

□火傷には十分ご注意ください。

□使用の際には、指定しておりますクリーム、ジェル、ローションをお使いください。使用中に乾いてしまった場合には必ず足してください。クリームなどが足りない場合は火傷をする可能性があります。

□各ヘッドは肌に全面を密着させ、一箇所に止めないように動かしてください。

□各ヘッド使用後は速やかに電源をお切りください。

□雷が鳴った場合は直ちに使用を中止してください。

□マシン使用中に携帯電話やiPad等電子機器その他の所持品の故障があった場合、弊社は一切責任を負いません。

〇その他の注意事項

□各マシンの効果等については個人差があります。

□各トリートメント使用後は、クリームをふき取るなど清潔な状態にしてください。

□マシンを使用された日は極端な高温での入浴・サウナ・岩盤浴等身体に負担がかかりすぎる行為は避けてください。

□マシン使用は毎日でも可能ですが、同じ部位への使用は中1日空けてください。

□マシンを1時間以上使用する際は、約10分程度電源を切り再度ご使用ください。

□コードは傷つけたり、破損や加工したり、無理に捻じ曲げたりしないでください。

□プローブの線は引っ張ったり、巻き付けたりしないようご注意ください。

□本体や操作パネルを濡らさないでください。

以上の注意を守らずにマシンを使用してトリートメントを行い、皮膚などのトラブル等は弊社の過失によらないものについては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。

【別紙2】

1年本体保証書

本件商品本体(本件商品本体とはヘッドやコンセント等他パーツを除いた本体のみのことをいう)が保証期間内に正常な使用状態で故障した場合に本保証記載内容に基づき修理を無償にて行わせていただきます。以下内容をご確認頂き、本件商品到着から8日以内にサポートセンターまでメールにてお伝えください。また旧selfreeをご注文のお客様は1年保証の適応外となる。

1.保証内容

本件商品が保証期間内に正常な使用状態で故障した場合に本保証記載内容に基づき修理もしくは交換を無償にて行わせていただきます。

2.保証規定の対象外とさせて頂く事項

以下の事項に該当する場合には保証規定の対象外とさせていただきます。

・保証書もしくは保証シールの提示がない場合・お客様情報の確認が出来ていない場合(お名前・連絡先・ご住所・メールアドレス)・製品に印字あるいは貼付された製造番号が汚損、損傷、および何らかの理由により確認できない場合製品購入日に発行された販売店での製品名および購入年月日が確認出来る領収書もしくはレシートがない場合およびそれらの書面の字句を書き換えられた場合・弊社保証をお受けになれないことを前提として販売された製品(ジャンク品等)の場合・製品の不適切なお取り扱いにより発生した動作不良と弊社にて判断した場合・未開封/未使用の場合を除き、販売後に生じたと判断される製品本体部分の、基板上端子等を含む折れ、曲がり、欠損、焼損およびその他の物理的な損傷が確認された場合。なお、未開封/未使用を含む一切の判断は弊社及びメーカーが行います。・動作周波数・電圧・温度を含む製品の仕様として定められた諸条件を外れた環境でご利用いただいた場合・火災、地震、水害、落雷、戦争、紛争、その他自然災害および公害の場合・静電気、異常電圧、異常ノイズに起因する故障 ・損傷が発生したと弊社にて判断した場合・他の機器、および不適当な消耗品やメディアの使用に起因して故障・損傷が発生したと弊社にて判断した場合・改造・修理・調整・部品交換等をされた場合・製品の仕様に適合しない機器を接続したことによる破損・故障の場合・お客様ご自身の利用環境に起因する自然消耗、磨耗、劣化による破損・故障・障害の場合・故意および過失による製品の破損の場合・お客様自身で行われた不適合パーツの装着、改造、分解・お客様自身または他社で行われた修理・その他マニュアルに記載外のご利用をされた場合・水没や落下、衝突に基づく破損など・お買上げ後の輸送、移動時の落下等お取り扱いが不適当なために生じた故障または損傷・弊社が定める本件商品の使用上の注意事項に違反したと認められる場合・その他、合理的事由から弊社が保証対象外と判断した場合・製品を正しく利用するにあたって必要となる知識・スキル等に著しく不足等があったと判断される場合・不法行為や反社会行為を行った形跡などが確認された場合など。

3.修理完了製品の保証

当初の保証期間の満了日をもって保証期間は終了いたします。 弊社での修理・交換等をお受けいただくことにより保証期間が延長および発生するものではございません。 本保証は、本件商品の部品の供給が可能で修理可能な場合に適用されます。本件商品の部品供給終了や倒産等で修理ができない場合は、本保証は適用されません。修理の際に使用する部品等は新品とは限りません。

4.その他

保証をお受けになる際はサポートセンターまでお問い合わせください。製品保証はオークション等の個人間売買を含む中古販売によって延長および発生するものではありません。修理の際には製品以外のパーツ等をお預かりすることは出来ません。修理の際には製品以外の物品・パーツ等を添付された場合、弊社では保管・紛失・損傷・盗難を含む一切の責任は負いかねます。また、返却も出来かねますことをご了承下さい。お買い上げいただきました製品はいかなる場合でも返品、交換には応じられません。特定の機器との間で発生する不具合(一般に相性と呼ばれるもの)に関する動作は保証いたしません。本保証規定は日本国内においてのみ有効です。海外からの修理依頼、および海外でご利用いただいている製品に関しては保証をお受けになれません。修理中の代替製品のご提供は行っておりません。弊社以外の輸入代理店を経由した製品、および並行輸入品については保証規定の対象外とさせていただきます。保証をお受けになる際の送料はお客様ご負担とさせていただきます。着払い等でお送りいただいた場合、製品のお受け取りはいたしかねます。修理の際には弊社の判断に基づき正常に動作する同一製品・同等製品もしくは後継機種への交換とさせていただく場合もございます。本保証規定は予告なく変更する場合がございます。製品の保証は最新の保証規定の内容を適用することとさせていただきます。

5.免責事項

法律上の請求の原因の種類を問わずいかなる場合においても、本件商品の使用または使用不能から生ずる二次的損害(事業利益の損失、事業の中断、他の機器や部品に対する損傷、事業情報の損失またはその他の金銭的損害を含む)に関して、弊社は一切の責任を負わないものとします。

2022年1月20日制定

2022年11月10日改定

リピート料金
規約

お家deエステ(以下当社といいます。) はこの料金プラン規約に従って(以下本契約と言います。)当社のサービスをご利用された方に対し(以下お客様といいます。)割引等の進呈一等の特典(リピート料金といいます。)を提供する制度(以下本制度といいます。)を実施します。

第1条(資格の適用)

1、本制度は当社との間でエステマシンレンタルに基づく利用規約、個別の商品売買契約を締結している利用者に対し付随して適用されるものであり、当社サイトにおいてサービスを利用したものに対して適用されるものになります。

第2条(リピート料金の適応特典)

お家deエステのサービスを利用していただいたお客様は、利用期間ごとに製品紹介ページに記載の割引サービスが適用されます。

第3条(リピート料金の判定)

1、前条におけるリピート料金は前回までの継続月数を条件とするものであり当該申し込みによる継続月数を含めるものとする。

2、リピート料金の降格はありませんが以前の料金から6ヶ月以上資格を喪失された場合には累計月数の引継ぎはなく再度申し込みがあった場合であっても累計月数は0とし、再度初回料金が発生致します。

3、お客様が以前レンタルしたマシンと別の種類のマシンをレンタルする場合、6ヶ月以内の再利用であってもリピート料金は適応されません。

第4条(マシンの返却、解約)

1、お客様は当社所定の方式によりマシンの使用を一定期間中断することができます。この場合お客様は一旦解約したこととなりますが、リピート料金の月数は6ヶ月維持されるものとします。

2、リピート料金適応のお客様はサービスを解約してから6カ月以内に当社に対してサービスの利用申し込みを行わなかった場合その料金資格を喪失するものとします。

3、お客様は前項に基づきリピート料金資格を喪失した場合には再度新規初回料金でマシンをレンタルするものとします。

第5条(リピート料金資格の喪失事由)

会員が以下の各号のいずれかに該当するときリピート料金資格を失うものとします。

(1)お客様と当社との間の利用が解除されたまま6ヶ月以上経過した場合

(2)リピート料金適用時と種類の違うマシンをレンタルした場合

(3)お客様が死亡した場合

(4)お客様が当社の利用規約、本契約その他の当社との間での取り決めに違反した場合

第6条(会員規約の変更)

1、当社は本契約の定めに従うことに同意することを条件として利用者に対しリピート料金の特典を提供するものとします。

2、当社は利用者に対し必要に応じて随時本契約の変更等を告知し、告知後に当社サービスの利用をもって変更後の規約への承諾をしたものとみなします。

第7条(利用規約との関係)

本契約に定めのない事項については利用規約URL(https://selfeste-feelfree.com/terms/)に記載された内容を適用するものとします。

以上