
CICAコスメの基礎知識|成分や効果、選び方を押さえて健やかな美肌を
長時間のマスク使用や乾燥した空気による影響で、お肌のゆらぎや肌荒れが気になっていませんか?
今回のテーマとなるCICAコスメは美容大国・韓国でブームとなり、今では日本でも人気が定着している、ゆらぎ肌のための化粧品として注目を集めています。
CICAコスメを使って健やかな美肌にアプローチするため、ここでは成分や効果、選び方のポイントをわかりやすくお伝えしていきたいと思います。
CICAコスメとは?由来や配合成分の基礎知識をチェック
敏感な肌質の女性はもちろん、外的な刺激や摩擦によって一時的なお肌トラブルが気になる人にも、救世主的なスキンケアアイテムとして注目を集めているCICAコスメ。
ここではユーモラスなネーミングにも興味を惹かれるCICAコスメについて、由来や配合成分の基礎知識を一緒にチェックしてみましょう。
CICAコスメの由来
CICAコスメは、韓国の美容皮膚科・クリニックなどで皮膚の傷を修復・改善するために使う、CICACAREという治療薬の名前がそもそもの由来になっています。
CICAコスメがブームになり始めた頃は、
- スキンケアの仕上げに使う濃密な使用感のクリーム
- フェイス、ボディにオールマイティに使えるオールインワン
といったタイプが一般的でしたが、今では化粧水や乳液、ファンデーションや化粧下地、コンシーラーにまでCICA成分が使われるようになっています。
CICA化粧品は韓国発祥のため韓国製が一般的でしたが、日本の有名ブランドでも配合した化粧品・メイクアップアイテムが続々とリリースされ、日本人女性の揺らぎやすい肌質に安心のスキンケア・メイクができるようになっています。
CICAコスメの成分
CICAコスメには、古い時代からお肌の傷を修復する作用があるとして親しまれてきた、「ツボ草エキス」という成分がメインに配合されています。
- インドではお肌ストレスを癒すリラックスのためのハーブ
- 古代中国では美容に密接なかかわりのある和漢草
として古くから活用され、歴史が古いことも特徴のひとつです。
ツボ草エキスは別称でタイガーハーブとも呼ばれ、傷ついたお肌の修復や保湿、古い角質の蓄積による肌色のくすみをトーンアップする働きがあると言われていますよ。
CICAコスメに期待できる効果とは?
お肌の炎症の抑制や傷口の修復、お肌疲れを癒すハーブが贅沢に配合されたCICAコスメは、主に次のような効果が期待できます。
マスク使用による肌荒れや、乾燥の影響でお肌のくすみが気になる女性に特に知っておいてほしい、CICAコスメの主な効果をまとめてみました。
ニキビや肌荒れの緩和、予防
CICAコスメのメイン成分となるツボ草エキスには、「マデカソサイト」という成分が含まれ、ニキビや肌荒れによる炎症を鎮静化する効果があると言い伝えられています。
またツボ草エキスは、自然界に存在しているボタニカルな素材のため、一般的な化粧品成分よりも刺激が少なく、敏感になっているニキビ肌・肌荒れにも安心安全に使用できますよ。
皮膚の角質層を再生する
CICAコスメのツボ草エキスは、健やかで美しいお肌の条件となる、タンパク質や脂質の合成をサポートする働きがあると言われています。
人の皮膚はタンパク質や脂質で構成されているため、CICAコスメを使うとお肌に必要な栄養を自然に補うことができ、ダメージのある皮膚の角質層の再生にアプローチできます。
皮膚の角質層の再生が促されると、肌色のくすみがトーンアップし、シミやシワが目立たない明るくツヤのある美肌作りも期待できるでしょう。
シワやたるみを目立たなくする
皮膚の乾燥や表情筋の運動不足が原因とされているシワやたるみも、CICAコスメでのケアが効果的です。
その理由は、CICAコスメにはお肌の弾力・ツヤを維持するコラーゲン産生をする働きがあり、優れた保湿・保水作用によってシワやたるみをカバーできるようになります。
たっぷりのうるおいと栄養を保持しているお肌は、ターンオーバーが安定するため、お肌の生まれ変わりのサイクルが正常になり、ダメージ肌の修復が早い段階で実感できるでしょう。
CICAコスメの上手な選び方とは?
韓国系、プチプラ、有名ブランドとさまざまなメーカーからリリースが増えているCICAコスメ。
お肌悩みの改善や好みの使用感など、ニーズに合わせたCICAコスメを選ぶためのポイントをお伝えしていきたいと思います。
美顔器と一緒に使えるタイプがおすすめ
ゆらぎ肌や炎症、ニキビ肌は、集中的なスキンケアが必要になることもあるため、美顔器と併用できる、
- 浸透力に優れたジェル、ミストタイプ
- 刺激物や添加物をお肌に取り込まないため、低刺激、無添加処方
のCICA化粧品を選んでみましょう。
美顔器は微弱な電流の作用でCICAコスメのツボ草エキスを角質層にまで浸透させる働きがあり、効率的な肌荒れやニキビケアにおすすめです。
肌質に合ったCICAコスメを選ぶ
CICAコスメには、
- 乾燥しやすく敏感になりやすいお肌に合う保湿成分配合
- べたつきやテカリ、毛穴の開きが気になるお肌に適した収れん、引き締め成分配合
といったタイプが展開されています。
肌質に合うCICAコスメを選ぶことで、心地よさ・癒しを感じながらのスキンケアが実現しますよ。
おわりに
CICAコスメは古くから美容に良いと親しまれ続けてきたハーブを使用し、現代用にバージョンアップした化粧品でもあるため、安心・期待して使うことができそうですね。
寒暖差の影響や降り注ぐ紫外線量が安定しないこの季節は、特にお肌のゆらぎが出やすい時期でもあります。
この機会にCICAクリームの活用しながら、ダメージに負けない健やか美肌を育てていきましょう。